2016年11月24日木曜日

マインドマップで思考整理 No.8 「マインドマップをもとに文章を書く」

マインドマップ 「犬のブログ」 (作: 塚原 美樹)
「犬」というテーマでブログを書くためのマインドマップ

塚原美樹です。

前回までは、「犬」というテーマで何かブログを書きたいなと思った時に、ランダムな発想からボトムアップ的に考えを整理していく方法をお伝えしてきました。

今日は、結果として、出来上がったマインドマップから、どんな風に文章を作れば良いのかについて、解説します。

1.書く順序をナンバーで示す


マインドマップが出来上がったら、これを見ながら、文章を書く順番を考えてみましょう。このマインドマップでは、ピンク色のペンで、ナンバーが振られています。この順序で文章を書こうと考えています。

マインドマップ 「犬のブログ」 (作: 塚原 美樹) ~ ナンバーを振る
書く順序をナンバーで示す

2.マインドマップをもとに文章を書く


たとえば、どんな文章になるかの作例を書いてみますね。途中までですが、マインドマップと見比べてみてください。

画像 「犬のブログ」 (作: 塚原 美樹) ~ うちのワンコのゆうくんです。犬って、本当に可愛いですよね。何が可愛いかというと、やはり、人間とコミュニケーションが取れるところです。私は最近、ゆうくんの話す「犬語」が分かるようになってきました。首を振ってくるときは、「散歩に行こう」。ペロっと舌を出すときは、「お腹すいた」。ちゃんと、意思表示をしてきます。また、実は「いたずら」も、犬にとっては意思表示なんですね。ゆうくんは、スリッパをくわえて持ってきたりするのですが、これはたぶん、「もっと遊んで」と言いたいのですよね。1人暮らしの人などは、犬とコミュニケーションできる環境というのは、癒されるのではないでしょうか。そうは言っても、困ることもあります。一番困るのは、おしっこをかけること。オスの場合には、縄張りを示すためなので本能的なものだとも言われています。
マインドマップをもとに書いた「犬のブログ」

この作例では、クラウドマークをつけた「可愛い」ということをまず最初に書き、続いて、ナンバーの「1」を振った「コミュニケーション」について書いています。次に、「2」を振った「困ること」について書いています。

この作例は途中までですが、マインドマップを見ながら書いていることがお分かりいただけますでしょうか。

こんな風にして、マインドマップは、文章を書くための頭の整理にも使えます

ぜひ、あなたも試してみてくださいね。

さて、マインドマップのかき方については、以下の記事もありますので、あわせて読んでみてくださいね。


シリーズ記事 「マインドマップで思考整理」

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。